慧通信技術工業からのお知らせ

プレスリリース 報道関係者各位

EngineUPS 発売のお知らせ


エンジンエレクトリカルに必要な最低限の電力を常時待機させ、電装系に問題が発生した場合にはすぐにEngineUPSに切り替えることで、緊急避難を可能とするシステム

慧通信技術工業株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、ブラックアウト(電源喪失)によるエンジン停止時に必要な緊急時エンジン始動用の電装(エンジンエレクトリカル)補助電源システム、EngineUPSを2024年5月1日より発売いたします。

→EngineUPS

近年、自動車以外のエンジンでも電子制御式が一般的になりつつあります。
このようなエンジンでは、ECU、スターターモーター、イグニッションシステムに常時電源が必要です。
そのため、故障などで電源供給が途絶えると、エンジンは停止し、ブラックアウト(電源喪失)状態に陥ります。

ブラックアウト時にエンジンを起動するための補助電源システムとして、EngineUPSは船舶や航空機、鉄道、非常用発電機など、エンジン停止時の対策に効果的です。


「エンジンエレクトリカル」とは、車両や船舶などのエンジンに必要な電力を供給するための電気システムのことです。これには、エンジンの始動や動作に必要な電気を生成・供給する発電装置や、点火系統、照明、制御装置などが含まれます。エンジンの正常な動作に不可欠な電力を提供する役割を果たしています。

【エンジンに最低限必要な電装(エンジンエレクトリカル)の例】

① 始動系 スターターモーター、マグネットスイッチ

② 点火系 コイル、ディストリビュータ、スパークプラグ

③ 充電系 オルタネータ、レギュレータ

④ 制御系 ECU

特にスターターは、バッテリーが必要十分な性能を有していることを前提に、正常な動作が行える電装品です。
バッテリーの性能が劣化している場合、スターターの回転力が弱くなり、エンジンがかかりにくい状態になることがあります。
また、鉛バッテリーの化学反応が抑えられる冬季においては、出力できる電流が小さくなりスターターのトルクが不足し、最悪の場合はエンジン始動に至らずにバッテリーが上がってしまう事象へと発展します。

エンジン始動時の回転抵抗は極めて大きいため、スターターには大きな電流が流れます。
このバッテリーからの持ち出し電流は、バッテリーにとって非常に大きな電流出力であり、バッテリーだけでは長時間のスターター駆動に耐えることができません。

EngineUPSはブラックアウトなどエンジン非常時にエンジンエレクトリカルの要求に応えられる、常時スタンバイ大容量安定電源です。

ページトップへ